1週間以上臨時休業を頂き申し訳ございませんでした。 ご家庭でコーヒーを入れて楽しむには、いろいろな抽出法がありますが、この教室では手軽においしく作れるペーパードリップのこつを掴んで頂きます。 坂田様 (2013年5月) 2023.02.26 streamvalley RT @kashiwa_eatwalk: 昨日柏中央体育館からの帰りに寄ったストリームヴァレーさん☕️過去2回満席で入れず、三顧の礼でついに初訪問🙏シックで落ち着いた店内でいただく香り高いカレーや自家製ガトーショコラはもちろん、ミルクで淹れたスパニッシュコーヒーのおいしさっ… 02-26 19:51続きを読む
お知らせ
◆営業再開のお知らせ◆
10月26日(土)より通常通り営業しております。
◆定休日追加のお知らせ◆
2024年9月より(従来からの毎木曜日に加え)各月の第一水曜日も定休日とさせて頂きます
◆日曜コーヒー教室◆
25年ほど前から毎月続けてきたコーヒー教室ですが、2024年度から諸事情により月例の開催を休止しております。(数名様のグループなどでご予約頂いた場合に対応させて頂くことはございます)
特別に難しいことのないペーパードリップではありますが、コーヒー本来のおいしさを引き出すためには、2つの大事なポイントがあるのです。
お申し込みはメールか、お電話でお気軽にお申込ください。
04-7164-4151
※詳しくはコーヒー教室のページをご覧下さい。【教室に参加してくださったお客様の声】
コーヒーを淹れると一言で表しても、想像以上に奥が深くて、とてもびっくりしました。
アイスコーヒーの淹れ方、美味しいホットコーヒーの淹れ方、
コーヒーにも ” とろみ ” という美味しい部分があって、それがあるかないかでの味の違い、
出がらしが1滴でも入ると味(とくに苦み)が全く違うこと、
どのお話も初めてきいたことばかりで、聞いていて、とても興味深く楽しかったです。
コーヒーを淹れる時は量を気にして、豆の量は気にしていませんでした。
ですが、量を増やすため、お湯をつぎ足したコーヒー、豆の量が少なく出がらしの入ったコーヒーを飲んで、味が変わったのに気付き、初めてコーヒーの不味い淹れ方をしていたのだなと気付きました。
また、豆の種類で、産地だけで選んでも自分の好みを把握したと言えないと聞いて何でだろうと思いましたが、煎った度合、淹れ方注ぎ方によって同じ産地でも味が変わってくるのですね。
コーヒーを極めていくのはとても難しく、同時に奥が深く楽しいのだなと感じました。
実際にコーヒーを淹れてみても難しくて、うまく真ん中にお湯をあてることができませんでした。家でもっと練習して、家族や友人にここで教えて貰ったコーヒーを淹れたいと思います。
本当に興味深いお話ばかりでした。お忙しい中、教えていただきありがとうございました。とっても楽しくて時間があっという間にすぎてしまいました。またここのコーヒーを飲みにきたいです。
楽しい時間を本当にありがとうございました。最近のブログから
02/26のツイートまとめ
もくじ
自己紹介
目指すコーヒー
コーヒー基本編
コーヒー追求編
ブログ 珈琲の壺
店舗情報
メニュー
コーヒー教室
自家焙煎珈琲豆の販売
リンク